Mami'sブログ

使用カメラについて☆

このサイトに訪問いただきありがとうございます。

使用カメラについて、少しお話させていただきたいと思います。

高感度プロ機について、、、。

私が愛して止まないのがこのプロ機です。

普通のカメラよりは大きく重いです。

カメラ上級者さんでも使いません、プロ専用だからです。

昔は感度が低いカメラがほとんどでストロボを直に当てた撮影をしていたと思います。

時代とともにカメラの性能も良くなりましたが、どのカメラでも

なんか、もやっとしている。ぱっと見た目は綺麗でも拡大すると、もやっとしているのです。

このプロ機に関しては、ふわりと撮影しても、きちんとピントがわかる。

 

大きいカメラレンズだから見た目、すごい!毛穴まで写りそう。。。

と、心配になられる方もおられます。

そんな写真もらっても嬉しくないのが女性です。

ふんわりもやをかけたような写真でも、尚且つピントがキレイなのがプロ機なんです。

そして暗いステージで活躍できるのが高感度プロ機です。

どんなに暗くてもストロボなしで写ってしまいます。

お利口さんのカメラです。

今使っているカメラの前のバージョンを貸していただいた経験があり

なに?このキレイさ!!!

衝撃の出会いでした。

ひとつ前の機種もあらためて買ったくらいこのプロ機シリーズが大好きなんです。

それを操作しながら私の感性も重要になってきます。

同じカメラを使っても撮れる写真は全く違うものになります。

いい仕事をする為には、いい道具。

これ別の仕事をしている主人も全く同じ想いです。

今後、ミラーレスが主流になるのかもしれません。

私はステージで動きのあるもの、スポーツ撮影もいたしますので

それには対応しきれないのがミラーレスではないかな?と今のところ思っています。

時代の流れとしてミラーレスは、ひとつ持っていてもいいかなあ?とは感じています。